忍者ブログ
医学部への一浪日記。。。

2025

0501
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006

0618
だぁ〜 時間がぁ〜 絶対できてたのにぃ〜

国語:難易度(センターよりは難しい。注意)
漢文→古文→評論でやったけど、漢文に引っ掛かって
評論が最後まで書けなかった。。。


英語:難易度(時間対難易度は高め)
空所補充→文法→長文→和訳。 長文は単語が分からなかったけど、読んでいくうちに雰囲気で分かってきた。最近そういうことが多い。語彙は足りないけど読解が上がってきている感じ。。

和訳の二問目、考えたのは合ってたのに後半部分を書く時間が無かった…
完璧だったのに・・・(/_;)


数学:難易度(思っていたよりは…)
積分計算間違えた(T_T)数?の分数関数の積分が弱い。。なんか計算のみでうまくのみこんでいけない・・・

一番の(2)で悩んだせいで分かったのに書く時間が無かった…(T^T)


物理:難易度(最も簡単)
完全に基本問題で拍子抜け。文字を沢山書かせる駿台物理の問題にしては素直だった。作った人が山本派閥じゃないのか…


化学:難易度(PART2の参考問題を解いておけば。。)
完全に前期の範囲なんだ、、、飽和蒸気圧の問題が授業中にやったのと違うタイプで難しいのかはわからないが出来なかった(最悪パターン)


総括

一科目50分というスピードレース。
(おそらくこういうのは付設組が得意なはず。。)
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
コメント返しましたが、こちらにも返します!
コメントは久しぶりづすが、いつもブログ見させてもらってますよ☆
最近よく更新されてて嬉しいっす!
八月の京大実戦受けますか?
ネオン 2006/06/18(Sun)22:04:07 編集
無題
私も物理はそれなりにできましたけど、化学が全然ダメでしたι
それ以外も、時間ギリギリか少し足りなかったくらいです(+[]+)
ちゃんと復習しなきゃ…。

十将さん、今日はホントにおつかれさまでした〜(^ ^)
杏樹 2006/06/18(Sun)23:26:44 編集
無題
ありがとうございます。
最近予習復習自学が忙しくて勉強内容の更新があまり出来てませんが、、(^^;)

迷ってますねぇ〜
いま、一応東大Sコースにいるんで東大実践は受けようと思ってますが、京大実践も無料なので受けようかなぁ〜 って考えてます。。。

あとは夏期講習の消化状況しだいです
十将 2006/06/18(Sun)23:29:43 編集
無題
>>杏樹

ですねぇ〜、、化学は大変でした。。

ほんと、お疲れさんでした〜(;´σ`)
十将 2006/06/19(Mon)00:09:19 編集
無題
東大コースにいるんですかぁ!
それやったら京大実戦受けるとしんどいですね(^^;)
30日に校内テストがあるっぽいし。
もし受けるようやったら勝負したいなぁ〜なんて思っただけやから無理して受けなくていいっすよ☆
ネオン 2006/06/19(Mon)22:54:00 編集
trackback
この記事のトラックバックURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
(07/14)
(07/13)
(07/13)
(07/13)
(07/13)
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
牙将
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1987/08/11
職業:
浪人生
自己紹介:
目標大学

東京医科歯科大 医学部
防衛医科大
東京大学 理一
千葉大学デザイン工
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP